ケータイ「Google検索」が便利になりましたね。

昨年の10月、Googleは、「Googleモバイル」の新バージョンを開始しました。この新バージョンで、携帯の検索機能に大きな変更加えられ、より使いやすくなりました。

ケイタイは、日本人にとっては、欠かせないアイテムですね。それならば、このケイタイを日常生活にもっと利用しちゃいましょう。今回は、情報収集について書きます。

Googleモバイルは、http://google.jpからアクセスできます。

1.辞書代わりとして使う
まあ、自分を含め最近の日本人の日本語離れといったら、目を覆うばかりです。KYとか、JKとか言って喜んでる前に、わからない日本語は、どんどんケイタイで調べましょう。

辞書は、重たいので日頃持ち歩けとは、言えません。ただ、ケイタイのGoogle検索で「〜とは」と検索をかけるだけで、どんな単語の意味だってわかってきます。

2.メールで検索をかける
これは、ちょっと変わった使い方です。メール宛先にg@google.jpと入れ、本文に検索ワードを入れます。すると、検索結果が返信されます。

いちいちWebアドレスにアクセル必要がないので、検索時間の節約になります。それに、そのまま保存して、後で見返すときにも便利です。

3.RSSリーダーとして必要な情報収集
英語版ですが、Googleリーダーhttp://www.google.co.jp/reader/)にアクセスしてログインすれば日本語記事をみることができます。

特定の情報は、毎日更新されることが少ないので、これに登録しておけば、更新される度に、記事を読むことができます。狙った情報を効率よく収集できるはずです。

自分のマイ情報源や、お気に入りブログなんかを登録しておけば効率的に情報入手が可能ですね。

<最後まで読んでくれて、ありがとうございます。>